コンテナの有効活用で収納物すっきり

なかなか捨てれない、置いておきたいそんな方、コンテナの活用で収納物を保管

なかなか捨てれない、置いておきたいそんな方、コンテナの活用で収納物を保管 家の中が物があふれて、生活スペースが確保できなくて困っているなんてことはありませんか?そんなとき、コンテナに収納物を預けることができるってご存知でしたか?捨てようにも捨てられない季節や節目で使う、ひな人形や兜。また場所だけとってしまう大きな家具。そんな収納物は滅多に使うことがないのに場所だけ取ってしまって、なかなか家の中が自由に片付きません。物を簡単に購入できる昨今ですが、増やすことはできても捨てることが難しく、増えていくばかりという人も多いことでしょう。コンテナは空き部屋や倉庫などを活用してスペースを確保する、いわば物置です。通常は家の敷地内に収納物を置ける物置を利用しますが、そういった物置を置くスペースがない方や物置よりも広いスペースを確保したい方は、ある程度の広さを確保できるコンテナの利用がベストでしょう。

コンテナは購入と借用のプランがあります。最近では、レンタルする人が増えています。コンテナを利用するのは個人だけではなく、企業にも需要が増えています。企業は昨今ペーパレスで、紙媒体を持たないよう電子化していますが、それでもまだまだ書類関係は多く、内容によっては5年10年保管の義務があるので、社内に倉庫やコンテナを用意する必要があります。しかし、人のスペースも必要です。ですから会社とは別に、収納物用のコンテナを借りるという企業も少なくありません。会社の中にスペースを確保するのは難しく、自社ビルならまだしも、企業もオフィスをレンタルしている場合は、そこを倉庫分として確保するのは経費もかかってしまいます。特にアクセスのいい、立地が良いオフィスビルや都心部になると、オフィスを借りるだけでも家賃が高いので、そこを倉庫にするのはとても勿体ないです。

さて、コンテナの必要性が少し分かっていただけたところで、メリットとデメリットをみていきましょう。まずメリットからです。個人の場合は、やはり生活する部屋のスペース確保ができるところです。物はたくさんあるけど頻繁に使わない収納物は、目の届かないところにしまってもさほど問題ありませんし、なにより部屋を広々と使うことができ、掃除も楽々です。企業にとってのメリットは、経費をおさえることができる点です。物置きのように別の場所をレンタルすることで、その分の経費をおさえられます。書類やサーバのような機器は社内の全員が必要なわけではないので、必要な数人が物置きの管理ができていれば問題ありません。一方のデメリットは、家賃ほどまでとはいきませんが、物置用としての家賃が必要になることです。広さにもよりますが、手元においておけばその分の家賃だけですみますが、物を保管する場所の分も必要になります。

トピックス